「大きな家」12月6日(土)上映!
- ええがな大山

- 11月8日
- 読了時間: 2分
竹林亮監督 × 齊藤工 企画・プロデュースによる、児童養護施設に暮らす子どもたちに密着したドキュメンタリー。

東京のとある児童養護施設。
ここでは死別・病気・虐待・経済的問題などさまざまな事情で親と離れて暮らす子どもたちが、
血のつながりのない他の子どもや職員と日々を過ごしている。
家族とも他人とも言い切れない繋がりのなかで暮らす彼らは、
両親への思いや、生活を身近で支える職員との関係性、学校の友だちとの距離感、
施設を出たあとの暮らしなど、さまざまな葛藤を抱えながら成長していく。
些細だけど大切な日常の景色をカメラに収め、
惑いながらも確かに大人になっていく子どもたちの姿と、
そんな彼らを支えるあたたかなまなざしを映し出す。
アコースティックデュオ「ハンバート ハンバート」が主題歌を担当。
2024年製作/123分/配給:パルコ
★バリアフリー日本語字幕付

---------------------------------------------
日時:2025年12月6日(土)午前10時/午後2時 2回上映
料金:大人1000円 中学生以下500円
場所:なかやま温泉(鳥取県西伯郡大山町赤坂708)
共催:大山町人権・同和教育推進協議会、ええがな大山実行委員会
---------------------------------------------
\午後2時上映回アフタートークあり/
児童養護施設 光徳子供学園 遠藤園長によるトークイベント開催
★要約筆記付




コメント